「 育児 」一覧

マクドナルドでお仕事体験!6歳人見知り息子がマックアドベンチャーに行ってきた。

ずっと気になっていたマックアドベンチャー(マクドナルドで子供がお仕事体験をできるサービス)に申し込んで体験してきたのでそのレポートをします。息子(6歳)は人見知りが激しく、いざ体験となった時になかなか乗り気になれずハラハラさせられましたが、何とか体験し、結果的にはとても満足して帰ってきました。

ワーママ体験(育児と仕事の両立)の社内プレゼン事例

勤めている会社内での「ダイバーシティ推進」の一環として開かれたセミナーで、ワーママ体験をプレゼンする機会がありました。似たようなことを頼まれたとき、プライベートなことをどこまで話してよいものやら、話し方に迷う方もいるのではないかと思い、私の行ったプレゼンの概要をまとめています。

小学校の振替休日に新江ノ島水族館に遊びに行ってきた

息子が小学校に入学して初めての振替休日(5月最終週の月曜日)に、仕事の休みを取って、保育園児の下の子も一緒に連れて新江ノ島水族館に遊びに行ってきたのでそのレポートをします。 平日のお出かけということで、休日よりは空いていて、水族館のあとは目の前の鵠沼海岸でも遊べて子供たちが本当に楽しそうにしていて、連れて行ってよかったなと思える一日でした。

初めての小学校運動会で学んだ、炎天下の運動会攻略法

先日、息子が小学校に入学して初めての運動会がありました。5月だというのに30度を超える夏日となり、炎天下の中で、子供たちも見学者の親にとっても過酷な1日でした... めて経験してみて、「来年からはこうしよう!」と思った学びがいくつかあったので、自分のメモ代わりにも記録しておきます。