小学生の息子が通っているドラム教室紹介 | シアーミュージック

※アフィリエイト広告を利用しています

小学生の息子が通っているドラム教室紹介 | シアーミュージック 教育

こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。

我が家の小5の息子がドラムに興味を持ち、ドラム教室に通い始めました。教室を探すにあたって考えたポイントと、息子が通う教室「シアーミュージック」についてご紹介します。

1 息子がドラムを習い始めた経緯

私は自分が長年ピアノを習っていたこともあって、息子には幼児の頃にピアノを習わせたことがありますが、全く興味を持ってくれず数年でピアノはやめてしまいました。

そんな息子ですが、ピアノは嫌でも音楽自体は好きなようで、家では日々、様々な音楽をかけて歌ったり踊ったりしながら過ごしていました。

好きな曲もアーティストも色々変わったりしていたのですが、ある時好きになったアーティストのコンサートに行き、生のドラム演奏を見て憧れを持ったようで、これがきっかけでドラムに興味を持つようになりました。

その後はyoutubeでドラム演奏の動画を見たり、段ボール工作でドラムを創作して棒で叩いたりしてさらに興味を深めて、次第に「習いたい」と思うようになったようです。

初めての習い事では、何を基準に教室を選べばいいかとても悩ましいものです。特にドラムは、ピアノやバイオリンなどと比べてそこまで子ども向けの教室が多くない印象で、我が家でもどのように選んだらよいか、とても迷いました。

2 ドラム教室を選ぶ際に考慮したポイント

息子がドラムを習い始めるにあたって、教室選びで考慮したポイントをまとめてみました。

■初心者に優しい教室

小学生にとって、初めての楽器は難しいもの。そんな中で、わかりやすく丁寧に教えてくれる教室だと心強いです。講師がスティックの持ち方や各ドラムパーツの名称、基本的な使い方を教えてくれたりすると、初心者にとっては魅力的だなと思いました。

■講師の質と経験

教室によって、講師の質や経験はまちまち。小学生にとっては、技術の高さだけではなく、熱心で楽しい授業を提供してくれる講師でないと、なかなか続かないと思いました。ある程度子どもの扱いに慣れている、といった経験も大事です。講師が持っている知識や技術、またコミュニケーションの取り方、またその子どもとの相性も重要な要素の一つとなります。

■レッスンの進め方や雰囲気

教室のレッスンの進め方や雰囲気は、非常に重要な要素です。講師だけだはなく教室全体の教室の雰囲気良いかどうか、という点も気になりました。うちの子はどちらかというと人見知りなタイプなので、慣れない中プレッシャーや不安をできるだけ感じずに通える雰囲気かどうかを見極めたいと考えました。

■アクセスのしやすさ

教室の場所も大事なポイントです。教室の場所が遠い場合、通うのにかかる時間や費用が負担になります。我が子の場合すでに小5とはいえ、慣れるまでは送り迎えが必要だったので、親の負担も考えてやはり近くてアクセスしやすいところが良かったです。

 

3 シアーミュージックを選んだポイント

シアーミュージックは、日本全国に展開している音楽教室です。多数の楽器を取り扱っており、その中にはドラムのコースも含まれています。うちの息子はこの教室に通うことになりましたので、以下に、この教室にしようと決めたポイントを紹介します。

■マンツーマンレッスン

シアーミュージックでは、初心者から経験者の方まで、レベルに合わせたマンツーマンレッスンを提供しています。調べてみるとドラムで子ども向けとなるとグループレッスンの教室も多く、個別の指導を受けられる教室は意外と少ないため、これは一番のポイントでした。やはり親としてはマンツーマンで子どもに合った指導をしてもらうのが良いのではないか、と考えました。そしてうちは子ども自身も、マンツーマンを希望していました。

コロナの影響で、息子の通う予定の校舎では、講師と生徒が別々の部屋に入り、画面でつないでレッスンを受ける形式になっていました。有線で直接つないでいるので音や画像の遅延などはないとのこと。レッスンを受けてみた息子も、特にコミュニケーションに違和感は感じていない様子でした。

■通いやすい環境

教室は我が家から電車で1駅、また歩きや自転車でも通える範囲のアクセスのしやすい場所にあったことも大きいです。

また、シアーミュージックでは、WEB予約システムを採用しており、スマホやパソコンから簡単にレッスンの予約ができます。毎月20日から、翌月分のレッスン予約が可能になります。毎回違う教室や違う講師を選ぶこともできますが、息子は体験レッスンでで教えていただいた講師に習い続けることを希望しているため、まとめてそちらの講師の方の枠を予約しています。予約したレッスン枠は、前日17時まででしたら日程変更をすることも可能なので、急な予定変更にも対応できて便利です。

 

■講師の印象

息子は体験レッスンで担当していただいた講師の方に「習いたい」と感じたようで、本人が前向きに捉えていることが何よりだと思いました。

教室の外から様子をうかがっていると、丁寧にコミュニケーションをとりながら教えていただいている様子が伝わってきました。始めはいきなりいろいろなパターンを叩いてみることからスタートしていて、「基礎的なリズム練習みたいなものはしないのかな?」などと気になっていたのですが、回を重ねていくとホワイトボードを使って音符を教えてくれていたり、楽譜も横に置きながらもそこまで意識させない感じで、「こうして自然に譜面も理解できていくのかもしれない」と感心しました。今は、お任せしていれば上達していきそうだな、との思いでいます。

 

■多数の楽器を取り扱っている

シアーミュージックでは、ドラム以外にもボイストレーニング、ピアノ、ギター、ベースなど、多数の楽器のコースを用意しています。そのため、もし将来的に子どもが楽器を変えたいくなった時でも、同じ教室でレッスンを受けることができます。また、複数の楽器を学びたいという場合にも、一箇所で受講することができます。(プランによって月に決められた回数を別々の楽器で割りふることができます。ちなみに、うちは月3回コースでドラムのみ受講中です。)

あと少し残念だったのは、コロナ前までは教室で部屋が空いている時間帯にドラムを借りて練習でいるシステムがあったようなのですが、コロナで停止になっており再開の見通しは今のところないそうです。コロナも終息してきたので、再開するといいなと思っています。


今後、息子がレッスンを続けていく中で気が付いたことなどありましたら、加筆していく予定です。

子ども向けのドラム教室をお探しの方、お近くにシアーミュージックがあるようでしたら、ぜひ一度無料体験レッスンを受けてみるとよいと思います。



The following two tabs change content below.

wmpicaco

2人の子どもを育てるアラフォーのワーキングマザー。転職経験なしの会社員。自分が本当にやりたい仕事はなんなのか?を模索しながら暮らしています。 詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました