生活一般

生活一般

もらって嬉しい!2人目出産祝いのおススメ品

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 友達に2人目の子供が生まれた!お祝いに何をあげればいいか、悩ましいですよね。1人目でさえ悩ましいのに、2人目となるとさらに。もう必要なグッズはだいたい揃っているだろうし、...
生活一般

ホームベーカリーのすすめ(Panasonic の一斤タイプを使用中)

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 うちでは朝食はごはんよりも準備が楽なパンメニューが定番。結婚してから10年間ほぼ毎日、朝食のパンはホームーベーカリーで焼いたパンを食べています。私の生活にとって、今やホー...
生活一般

おうちでiphone動画で映画館!1万円以下で買えるプロジェクター「VANKYO LEISURE 3 」

こんにちは、3歳と5歳の二児育児中のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 子供と一緒に、家で気軽に映画館気分を味わえるプロジェクターが欲しいなと思って調べた結果、1万円以下で買える「VANKYO 2200lm LEISU...
生活一般

網戸専門業者の「まるっとサービス」に網戸の修理をしてもらった

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 うちは中古のマンションを購入して3年ほどになる。引っ越してわりとすぐに、ベランダに面した大きな窓の網戸が壊れてしまい、その出入り口をほとんど使えない状態のままずっと過ごし...
生活一般

窓掃除ロボット「ウインドウメイト」が動かなくなったので修理した話

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 窓の掃除が楽になり、気に入ってウキウキと使っていた窓掃除ロボット「ウインドウメイト」。しかし最近になり不調で動かなくなってしまい、サポートセンターに問い合わせして、修...
生活一般

子供がダニ・ハウスダストアレルギーになって対処したこと一覧

こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 うちの上の子は赤ちゃんの頃から肌が弱く、生後4ヶ月でアレルギーの血液検査をしてみると卵白、ピーナッツなどのアレルギーと判定。その後、食物に関するアレルギー数値は下がったもの、湿疹...
生活一般

やっと、初めてのふるさと納税をした話。(楽天でやるとお得で簡単!)

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 みなさんはふるさと納税をやっていますか? 私はここ何年か、毎年やりたいと思いつつ、なかなか実行に移せなかった愚か者... もっと早くやればよかった。今年やっと、やりまし...
生活一般

子連れおでかけ必須アイテム「ワンタッチテント」のススメ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 子供が小さいと、家族で屋外にお出かけする機会も多く、そんな時にとても便利で助かっているワンタッチテントのことを紹介します。 スポンサーリンク 1.テントを買った...
生活一般

ママ達の永遠の課題…家族の大量の写真整理

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 みなさん、家族の写真の整理、どうしていますか?スマホやデジカメで写真を撮る時代になって、とにかく写真データが大量。特に子供の写真となると、ほんの少し表情が違うだけで、この...
生活一般

Amazon Echo(アレクサ)で扇風機を付けられるように設定してみた

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 先日、「Amazon Echo Dot」と「ラトックシステム スマート家電コントローラ RS-WFIREX3」を使って、声でテレビ、エアコン、照明の操作をできるように設定...