ワーママpicacoログ

フォローする

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

トライオートFXでAUD/NZD運用実績(2021年7月~2022年8月)

2021/12/16 資産運用

2021年7月から、、インヴァスト証券の運営するFX自動売買のトライオートFXで豪ドル/ニュージーランドドルペアの運用をしているので、その実績をまとめます。

記事を読む

ビットコインの積み立て実績(2021年4月~)

2021/12/16 資産運用

2021年4月から月に1万円だけ、コインチェックでビットコインの積立投資をしているので、その実績をまとめます。

記事を読む

【2021年】子連れ(小1、小3)で沖縄旅行記

2021/9/5 子連れでお出かけ

2021年に家族で沖縄に3泊4日の旅行をした時の記録をまとめています。子ども達が2人とも小学生になったこともあって、ただ遊ぶだけではなく沖縄の歴史や生産品について学んだり、アクティビティを楽しんだりする、初めての体験をする旅になりました。

記事を読む

子連れ(小1、小3)でハレクラニ沖縄に宿泊体験記

2021/9/5 子連れでお出かけ

沖縄本島に2019年に開業したホテル「ハレクラニ沖縄」に子ども二人(小1、小3)を連れて家族で宿泊してきたのでその体験についてまとめています。

記事を読む

沖縄で子連れ(小1、小3)でパラセーリング体験

2021/9/4 子連れでお出かけ

家族で沖縄に行った時に、子ども二人(小1、小3)と一緒にマリンアクティビティのパラセーリングを体験してきたのでそのことについてまとめます。

記事を読む

沖縄のガラス工房「グラスアート藍」で子連れで琉球ガラス体験

2021/9/4 子連れでお出かけ

家族4人(夫婦+小3息子、小1娘)で沖縄に行った時にガラス工房「グラスアート藍」さんで琉球ガラス手作り体験をしてきたことについてまとめています。

記事を読む

アラフォーワーママがテレワークで腰痛に苦しんで読んだ本「腰が痛いと思ったらとにかく読む本」

2021/8/11 生活一般, 読書

在宅勤務を1年近く続けたころに酷い腰痛に悩み、藁にも縋る思いで読んだ本『「腰が痛い」と思ったらとにかく読む本』」がとても勉強になったので紹介します。

記事を読む

ワーママpicacoの投資経歴

2021/6/18 資産運用

アラフォー会社員、主婦投資家のワーママpicacoの投資経歴です。

記事を読む

テレワークに耳が楽な骨伝導イヤフォン(AfterShokz アフターショックス OpenMove)が最適

2021/6/7 生活一般

最近AirPodsを使いすぎて少々耳に不調を感じるようになってきてしまい、耳に負担のないAfterShokzの骨伝導イヤフォンを使い始めたところ、とても快適だったので紹介します。

記事を読む

東京都大田区「平和の森公園フィールドアスレチック」に行ってきた(小3、小1)

2021/6/3 子連れでお出かけ

小3の息子と、小1の娘を連れて、東京都大田区にある「平和の森公園 フィールドアスレチック」に行ってきたのでそのレポートをします。

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • トラリピCFDでのNYダウ運用実績(2022年2月~3月)
  • 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を読んで食習慣を見直した
  • IG証券でユーロズロチの運用実績(2021年12月~)
  • お気に入りのドレッシングボトルとドレッシングレシピ紹介
  • 息子に中学受験をさせないと決めた理由

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    • その他
    • スモールビジネス
    • ハンドメイド
    • ファッション
    • 働き方
    • 子連れでお出かけ
    • 教育
    • 生活一般
    • 美容
    • 育児
    • 読書
    • 資産運用
    • 飲食店経営

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © ワーママpicacoログ.