資産運用トライオートFXでAUD/NZD運用実績(2021年7月~2022年8月) こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 2021年7月から2022年8月まで、インヴァスト証券の運営するFX自動売買のトライオートFX で豪ドル/ニュージーランドドルペアの運用をしたので、その実績をまとめました... 2021.12.16資産運用
資産運用ビットコインの積み立て実績(2021年4月~) こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 2021年4月から、コインチェックでビットコインの積立投資をしているので、その実績をまとめます。 仮想通貨は価格の変動が激しいので、月に1万円だけ淡々と自動積み立てをす... 2021.12.16資産運用
子連れでお出かけ【2021年】子連れ(小1、小3)で沖縄旅行記 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 2021年に家族で沖縄に3泊4日の旅行をした時の記録をまとめます。 子ども達とも沖縄にもう何度も行っていますが、二人とも小学生になったこともあって、ただ遊ぶだけではなく... 2021.09.05子連れでお出かけ
子連れでお出かけ子連れ(小1、小3)でハレクラニ沖縄に宿泊体験記 こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 以前から気になっていた沖縄本島に2019年に開業したホテル「ハレクラニ沖縄」に子ども二人(小1、小3)を連れて家族で宿泊してきたのでその体験についてまとめます。 ハレクラニ沖縄... 2021.09.05子連れでお出かけ
子連れでお出かけ沖縄で子連れ(小1、小3)でパラセーリング体験 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 家族で沖縄に行った時に、マリンアクティビティのパラセーリングを体験してきたのでそのことについてまとめます。 子ども二人(小1娘、小3息子)は当初そこまで乗り気ではありま... 2021.09.04子連れでお出かけ
子連れでお出かけ沖縄のガラス工房「グラスアート藍」で子連れで琉球ガラス体験 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 家族4人(夫婦+小3息子、小1娘)で沖縄に行った時にガラス工房「グラスアート藍」さんで琉球ガラス手作り体験をしてきたことについてまとめます。家族みんなお気に入りの作品... 2021.09.04子連れでお出かけ
生活一般テレワークで腰痛に悩む人必読!「腰が痛いと思ったらとにかく読む本」 こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 私は新型コロナウィルスの影響でフル在宅勤務、年間でも数えるほどしか出社しない生活となりました。 在宅勤務は家事育児との両立の面で相当助かっていて、全く不便は感じないしオフィス勤... 2021.08.11生活一般読書
資産運用失敗からの学び!picacoの投資運用ストーリー こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。投資を本格的に始めて、さらに今のメインの運用であるマネースクエアのトラリピを運用し始めて5年になりました。これまで色々な運用に手を出して、失敗も繰り返しながら今に至っています。私のこれま... 2021.06.18資産運用
生活一般耳の不調を解消!骨伝導イヤフォンOpenMoveで快適なオーディオ体験 こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 毎日テレワークをするようになり、Web会議ではもちろんのこと、私はそれ以前から音楽や音声配信をよく聞くためAirPodsのヘビーユーザーでした。 ワイヤレスイヤフォンを使い始め... 2021.06.07生活一般
子連れでお出かけ東京都大田区「平和の森公園フィールドアスレチック」に行ってきた(小3、小1) こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 小3の息子と、小1の娘を連れて、東京都大田区にある「平和の森公園 フィールドアスレチック」に行ってきたのでそのレポートをします。 これまで子どもたちを連れて数々の公園に行ってき... 2021.06.03子連れでお出かけ