
幼児の食べこぼし期にマキタのコードレス掃除機が便利すぎる
マキタのコードレス掃除機「CL180FDRFW」を使うようになって、掃除のハードルがぐんと下がり、掃除をする頻度が上がって部屋を綺麗に保つことができるようになりました。特に幼児が2人いる我が家では食べこぼしがひどくてサッと掃除機が掛けられるこの掃除機がとても重宝しています。そのマキタの掃除機について紹介しています。
マキタのコードレス掃除機「CL180FDRFW」を使うようになって、掃除のハードルがぐんと下がり、掃除をする頻度が上がって部屋を綺麗に保つことができるようになりました。特に幼児が2人いる我が家では食べこぼしがひどくてサッと掃除機が掛けられるこの掃除機がとても重宝しています。そのマキタの掃除機について紹介しています。
こんにちは、3歳と6歳の二児育児中のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 ある時、ひょんなことからリビングの壁にこん...
ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 我が家は夫婦ともにサラリーマン家庭だが、特に子供ができてからは毎年医療費が...
トイレに置いているリードディフューザーが簡単に手作りできて、既製品を購入するよりも安価でいいな、と思ったので、その作り方を共有している記事です。どれくらいお得なのか?という試算もしています。
こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 今回は会社員として働きながら、3歳と5歳の2児を育児中の現...
ノートPC(windows)を処分することになり、どうするか悩んでいました。そんな中、不要品はどんどん排除して家を片付けたい一心で、無料ソフト「DESTROY」を使ってデータ消去をし、廃棄サービス「パソコン廃棄.com」を使って無料で処分する方法を見つけたのでその手順を紹介します。
こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 買取アプリ「CASH」と「メルカリNOW」を両方試したら、両者の違いや使い...
かれこれ10年間ヤフオクを愛用していて、ヤフオク売買が生活の一部と化している私が、10年間1,000件以上の取引経験で得た、隙間時間に効率的に出品し続けるノウハウを紹介します。
15年以上前に買ったロエベのバッグ。久しぶりに使おうとしたら色が褪せていてみっともない。これを手軽に修理できる、「サフィール(SAPHIR)の補修クリーム」という物を見つけて使用てみたのでそのことを書いています。