【2021年】子連れ(小1、小3)で沖縄旅行記

※アフィリエイト広告を利用しています

子連れでお出かけ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。

2021年に家族で沖縄に3泊4日の旅行をした時の記録をまとめます。

子ども達とも沖縄にもう何度も行っていますが、二人とも小学生になったこともあって、ただ遊ぶだけではなく沖縄の歴史や生産品について学んだり、アクティビティを楽しんだりする、初めての体験をする旅になった点がとても良かったと思っています。

 

 

1 初日(ひめゆり平和記念資料館、ステーキハウス)

平日の朝7:25 羽田発、10:05 着の飛行機で那覇空港に着きました。

荷物を受け取り、レンタカー(トヨタ)を借りにに行くと受付はタッチパネルで支払いまで完了。なるべく人と接しない仕組みになっていたました。

そこからすぐに、ひめゆり平和記念資料館に向かいました。ここは自分が高校の修学旅行で訪れたことがあり印象に残っていたので、子ども達にも戦争のことを学んで欲しくて今回初めて家族で行ってみようと決めていました。ホテルの方向とは逆の、沖縄本島の南端のほうにあるので、初日に寄ることに。

スムーズに入れるようにひめゆり平和記念資料館Webサイトからオンラインチケットを買っておきました。

入り口に咲いていた綺麗な紫色のお花。見なことのない花でしたが「ヤハズカズラ」というお花のようです。

資料館では、1945年の沖縄戦の証言映像や当時の写真、壕の実物大模型などを見学することができます。

でも、子ども達は早くホテルに行きたい様子で、また資料館の少し暗めな雰囲気も少し怖いようで、なかなかじっくりは見てくれず… 上の子は歴史や戦争のことにも興味は持ち始めていたのですが、全く気乗りはしていない様子。ちょっとまだ早かったかなぁ。

それでも戦争経験者の語る映像はしばらく見ていて、病院となっていた防空壕の穴も説明したらわかっていたと思います。気乗りしない中でも、行ったことで少しは印象に残ることがあるといいなと思っています。

 

 

その後近くの琉球ガラス村に行っても良いかなと思っていたけど、早くホテル〜!とのことだったので中止。

お昼ご飯は空港方面に戻り、瀬長島ウミカジテラスという小さなお店の集まる商業施設内にある、多国籍料理のお店「KAN’S」で食べました。

瀬長島ウミカジテラス は道路で本島とつながったほんの小さな島のような場所にあって、景色がすごく綺麗でした。それぞれのお店は思った以上に小規模で、熱い中落ち着いて屋内の席で食事ができる場所を探して階段の上のほうにある「KAN’S」にたどりつきました。

多国籍料理、ということでカレーやハンバーガー、メキシカンなど色々選べて、家族それぞれ好きなものを頼んで腹ごしらえ。

息子は、ステーキが挟まれた大きなハンバーガーが新鮮で嬉しかった様子。

その後はホテルへ… 今回はハレクラニ沖縄に宿泊しました。ホテルについては別記事でまとめています。

子連れ(小1、小3)でハレクラニ沖縄に宿泊体験記

 

ホテルについて、しばらくプールで遊んだ後は、ホテルの目の前、歩いて行けるところ(ローソン隣)にあるステーキ屋さんNAKAMAで夕食(小さめなお店で夕方に予約を入れました)。

緊急事態宣言中のためアルコールの提供なしで、19:30ラストオーダー20:00閉店でしたがお肉がとても美味しかったです。子どもたちが頼んだお子様メニューのハンバーグも美味。

 

2 二日目(パラセーリング、沖縄居酒屋)

二日目は朝から宜野湾に向かい、パラセーリングを体験しました。

パラセーリング体験については別記事にまとめています↓

沖縄で子連れ(小1、小3)でパラセーリング体験

 

昼ごはんしまドーナツや地元スーパーでお惣菜を買ってホテルの部屋で食べました。沖縄に行くと毎回必ずスーパーに立ち寄って買うのがジーマミー豆腐。沖縄に行くと食べたくなります。

created by Rinker
あさひ
¥1,605 (2024/04/25 15:40:49時点 Amazon調べ-詳細)

午後はまたプールで遊び、夜ご飯は再びホテル目の前のお店「海物語」を18:00に予約しました。ここは、典型的な沖縄の居酒屋で前日にステーキ屋さんに行った時に隣にあるのを見つけました。「毎日ライブ開催」とのことだったので、子どもも楽しめそうだと思いました。

また20:00閉店でお酒の提供なしかな、と思ったていたら、こちらはお酒も提供しているしラストオーダー23:00とのこと。

メニューは典型的な沖縄の居酒屋さんといった感じで、海ぶどうや、もずくの天ぷらなど沖縄料理が楽しめました。海鮮サラダはお刺身がたっぷりで美味しかったし、チャーハンも子どもたちが気に入ってお替りして食べていました。

 

18:00予約はちょっと早かったか。お客さんはまばら。だんだん入ってきて、19:00前ぐらいにライブが始まりました。ライブは3部制になっているみたいで、ソロで歌っている方や沖縄伝統の踊り「エイサー」を踊るチーム、今回私たちは二部まで楽しみました。

 

3 三日目(パイナップルパーク、ガラス作り体験)

三日目は何回も行ったことのある名護パイナップルパークに子どもの希望で行くことに。

リンクを貼った記事↓は、2019年に行った時に書いた記事です。

乗り物で子供が喜ぶ!沖縄のナゴパイナップルパークに行ってきた

前回行った時から少しリニューアルしたようで、恐竜の展示コーナーが追加されていました。様々に工夫を凝らして変化を加えて行ってるんだなぁ…と感心。

パイナップルパークの後は、近くのガラス工房「グラスアート藍」で、予約していたガラス作り体験をしました。

沖縄のガラス工房「グラスアート藍」で子連れで琉球ガラス体験

その後また簡単にお昼ご飯を済ませてホテルに戻りプールへ…

夕飯はまたホテルから徒歩で、「hale’aina HOA」というカフェへ行きました。

ハワイ風のおしゃれなインテリア。

メニューもハワイアンな感じで、写真は私が頼んだアヒポキと子供メニュー。

今回、結局、朝食以外の食事はホテルではしませんでした。子どもの年齢的にまだホテルのレストランで落ち着いて楽しめる感じではないな、と判断してこれで良かったなと思っています。ハレクラニ沖縄内のレストランもまた機会があったら行ってみたいです。

4 四日目(首里城)

最終日。朝からホテルのプールで遊んで、12:00にホテルをチェックアウト。

前日に作ったガラス作品を受け取ってから、那覇方面へ向かいました。

帰りの飛行機は夕方だったので、首里城公園 に寄ることにしました。有料エリアは休館中だったのですが、公園になっているので門や建物などを見て回ることができます。

特徴的な赤い建造物を見学ながら、沖縄の街並みを見渡せる丘の上に登ってみました。

2019年の火災で焼失してしまった正殿は、復旧の工事が進められるようですが、またほとんど更地のような感じでした(下の写真の赤い建物の奥が、燃えてしまったエリア)

その後、時間に余裕を持って空港に着き、お土産を買ったりしつつ、18時台の飛行機に乗り無事に羽田空港に到着しました。

 

 

 

The following two tabs change content below.

wmpicaco

2人の子どもを育てるアラフォーのワーキングマザー。転職経験なしの会社員。自分が本当にやりたい仕事はなんなのか?を模索しながら暮らしています。 詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました