男の子の保育園の卒園式(+入学式)ファッションメモ

※アフィリエイト広告を利用しています

育児

 

こんにちは、4歳と6歳の二児育児中のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。

先日、息子が保育園の卒園式を迎えたので、その時に着せた、フォーマルなコーディネートをまとめます。普段はUNIQLOやH&Mなどのファストファッションばかりで、全くフォーマルな格好をさせる機会がないので悩みましたが、従兄のお下がりもあったのでそれほど予算もかけずに済ませることができました。私の好みもあり、シンプルですっきりしたコーディネートになりました。

 

【2021年2月追記】

2歳年下の妹の時の女の子コーディネートはこちらにまとめています。

関連記事:女の子の保育園の卒園式(+入学式)ファッションメモ

 


スポンサーリンク

1 スーツ

従兄からお下がりでもらったのがこのマザウェイズのハーフパンツのスーツ4点セット。(入学式にも同じスーツを着たのでその時の写真)

最近は卒園入学ではハーフパンツタイプを着る子が多いみたいで、お友達もほとんどハーフだった(7人中6人がハーフ)けれど、個人的にはロングのほうが好きなので、自分で買ったらロングを選んでいたかも。ハーフはサイズ感を合わせるのが難しく、お下がりでもらった120サイズは息子には大きかったので、ズボンの丈は膝より下になっていた。本来、膝少し上ぐらいになるのがぴったりでかっこいいのかなと思う。

今思うと、丈を纏って調整するのが良かったのかな… そんな余裕なくそのまま着せてしまった。

マザウェイズはその後、突如倒産してしまったが..ハーフ丈パンツのスーツで他に良さそうだなと思ったのはこちら。

MICHIKO LONDON(ミチコロンドン) 入学式 男の子 クレリックシャツのブラックスーツ (130, シャツ:ギンガムチェック)
MICHIKO LONDON(ミチコロンドン)

ロング丈のパンツなら、こちら。

2 シャツ

上の4点セットでは青いストライプシャツが付いているけれど、お下がりでもらったのは白いしゃつだった。従兄が購入したのは数年前なので、セットの内容が違ったのかも? 青より白のほうが好みなので、どちらにせよ白で良かった。

3 ネクタイ&チーフ

ネクタイはお下がりを使用せず、別途購入。赤のシンプルなストライプにした。また、入学式では別のネクタイにアレンジ。チーフも、入れやすい形にもともと形が作られたタイプではなく、本物っぽく正方形を折りたたむ形式が良かったのでそういったタイプを購入。

ネクタイは蝶ネクタイの子もいて、それもいいなと思った。

5 靴

靴もお下がりでもらっていたけれど、好みではなかったので別途購入。子供のこだわり(パパの靴にあこがれていて、パパと同じような形)ということで、なかなかない、大人と同じような細身の紐タイプの靴を購入。海外直送だけれどそれほど高くもなく、細身で足が痛くなりそう、という心配をよそに、子供は気に入って脱ぎたがることもなく履いていたのでよかった。

息子の普段の靴は18~19cmだったので12チャイルドUK というサイズを購入。色は息子の指定で黒にした。

[Goor] (ゴア) キッズ・子供・ジュニア ボーイズ キャップド レース オックスフォード シューズ 子供靴 フォーマルシューズ 男の子 (4 UK) (ミッドブラウン)
Goor

 

6 靴下

靴下をどうしようか?結構悩んだのだが、ズボンが膝下丈になってしまっていたのもあり、靴に合わせてシンプルな黒のスクールタイプの短い丈の靴下にした。

ズボンの丈が膝上なら、ハイソックスのほうが合うと思う。お友達を見ていても、ハイソックスも可愛かった。

 

7 コート

肌寒い日だったのでコートも使用。たまたま、カジュアルすぎないカーキ色のキルティングコートを持っていたので、フォーマルにも合って良かった。

 


悩みましたが、好みのシンプルなコーディネートができて親としては満足です。息子もスーツを着た自分が新鮮だったのか、嬉しそうに過ごしていました。みなさまの参考になればと思います。

 

親の服も悩みどころ…他に使う機会がなければ、レンタルという手もあります。Cariru
なら送料無料で借りられます。

小学校の入学準備も大変ですよね。
うちで用意した入学準備品については、こちらにまとめています。

 

ちなみに卒園式での妹のファッションメモはこちら↓

上の子の卒園式に出席した妹(4歳)のファッションメモ

 

The following two tabs change content below.

wmpicaco

2人の子どもを育てるアラフォーのワーキングマザー。転職経験なしの会社員。自分が本当にやりたい仕事はなんなのか?を模索しながら暮らしています。 詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました