wmpicaco

育児

卒園まで長く使い倒せた保育園グッズ一覧

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 今年でやっと、下の子が保育園を卒園しました。上の子が1歳で入園してから合計7年間、保育園には数えきれない思い出があって感慨深いです。 保育園に通うにあたり、家庭で購入が必要なも...
育児

小学生になっても指しゃぶりが止められなくて後悔している話

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 うちの息子、8歳(小2)ですが実は未だに指しゃぶりがやめられていなくて、今となっては力ずくで止めさせるわけにもいかず完全なる諦めモード... さすがに大人になってまでやっている...
子連れでお出かけ

小2息子と北区の「青天を衝け」大河ドラマ館に行ってきた

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 小2の終わりごろになって歴史に興味を持ち始めて、大河ドラマ「青天を衝け」を見始めてハマっている息子。その息子と一緒に、東京都北区の飛鳥山公園内にある大河ドラマ館に行ってきたので...
育児

女の子の保育園の卒園式(+入学式)ファッションメモ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 上の子の小学校入学から2年...ついに下の子も保育園を卒業、入学を迎えます。 2年前も散々悩んで決めたコーディネートですが、性別も異なるということで今回も悩みぬいて娘の卒園、入...
教育

小2の息子が歴史に興味を持ったきっかけ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 我が家の、今のところ全くお勉強が好きではないタイプの息子(小2)が最近、急に歴史に興味を持つようになったのでそのきっかけについてまとめます。 スポンサーリンク 1 息子について...
読書

「人生を変える80対20の法則」を読んで人生に活かそう

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 成果の80%は費やした労力の20%から生まれる(残りの80%はほとんど無駄なことをしている)、ということを示す「80対20の法則」。 聞いたことはあるし、内容も文面上は理解はし...
読書

知って良かった「ネガティブ・ケイパビリティ」という考え方

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 「ネガティブ・ケイパビリティ」という言葉を知っていますか? 「ネガティブ・ケイパビリティ」とは、答えの出ない宙ぶらりんの状態に耐える能力、という意味で、私はvoicyの「荒木博...
働き方

「あなたの会社、その働き方は幸せですか?」を読んだ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 ライフネット生命の創業者で現、立命館アジア太平洋大学(APU)の学長である出口治明さんと、東京大学名誉教授で日本のジェンダー研究の上野千鶴子さんという著名なお二人による、働き方...
読書

「苦しい時は電話して」を読んで自殺したい人の気持ちを考える

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 2020年、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、仕事を失う人やストレスを抱える人が増え、自殺率が上昇した(自殺率、コロナ「第2波」時に上昇 女性・子どもで顕著)というデータが...
読書

マレーシアではすぐやめる?『日本人は「やめる練習」がたりてない』を読んで感じたこと

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 小学生のお子さんと共に日本からマレーシアに移住された、野本響子さんの『日本人は「やめる練習」がたりてない』という本を読みました。 一度始めたことを「やめる」という観点から日本と...