こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。
家の中にお花が飾ってあると気持ちが落ちつき、癒されますよね。
私も花のある暮らしがしたくて、実家から母が庭で育てた花をもらってくることもあるし、ベランダで自分で花を育ててみたこともあります。それでも、理想どおりに常にきれいな花を飾り続けることはなかなか難しいですよね。
かといって、花屋さんで定期的に買ってくるほどの余裕もない。
そんな中、切り花を定期的にポストに郵送してくれるサービスがあると聞いて魅力を感じています。最近ではいくつかそんなサービスがあるようなので、調べてまとめてみました。
各サービスではポストに入るだけのお花数本のプラン、少しボリュームのある宅配ボックスお届けのもの、などいくつかプランを用意している中、今回は「ポスト投函」のライトなプランに絞ってまとめてみます。
スポンサーリンク
1 Bloomee LIFE
「お花のある生活で、ちょっと変わるいつもの暮らし」というキャッチフレーズのBloomee LIFE。
ポストに投函可能なプランが2種類。
【体験プラン】 (お花3本以上):500円/回(税別)+送料250円
【レギュラープラン】(お花4本以上):800円/回(税別)+送料350円
最低利用回数が4回で、その後はいつでも解約可能。配送頻度は「毎週」または「隔週(2週間に1回)」で設定できる。
2 LIFULL FLOWER
市場直送で季節の花を毎月お届けする「花の定期便」サービスLIFULL FLOWER。
自宅以外にも、家族や友人宅、オフィスなど、指定の場所へ配達可能。
ポストに投函可能なプランは1種類。
【ライトプラン】 (グリーン含む3~4本):858円/回(税込み、配送料込み)
週末の土曜がお届け日の目安で、こちらも月2回(毎月第1、第3土曜)と毎週土曜、の2種類の頻度が選択可能。
3 FLOWER
「かわいいが届くお花便」FLOWER。
こちらは送料360円だけで1輪が無料のプランがありキャッチ―だったけれど、こちらのプランは2020年4月で終了。現在はブーケの届くプラン1種類のみとなっている。
スマホアプリからの利用をターゲットにしていて、Webページからはアプリに誘導されるようになっている。
【お花とグリーン5~7本のブーケ】 :880円/回+送料396円(税別)
配達頻度は自分で選べる模様。新しいお花がスタートするとアプリで通知が来て、選択すると一週間程度でお花がポストに届く。
4 WEEKLY FLOWER
BIONIC PLANTSという花屋さんがやっているWEEKLY FLOWERというサービス。「Bionic plantsが厳選した新鮮で元気な季節のお花を、一味違うアレンジでまとめています。 」とのこと。配送エリアが関東圏のみ。プランは1種類のみ。
(小花やグリーンも含み、2本以上のお花)650円/回+送料290円(税込)
まとめてみると、どこも料金は同じような感じ。Webサイトのサンプルを見た感じではWEEKLY FLOWERのアレンジがおしゃれな感じがして私には魅力的に思えた。
ホームページにはきっと見栄えのよいサンプルが載っているであろうから、実際に契約している人の感想や、届いたお花の写真をSNSなどで見てみるのも良いかもしれない。また、短期間ずつ実際に契約して、実物を比べてみるのも楽しそう。
私はまだ契約することは決めてはいませんが、体験することがあったらまた共有したいと思っています。参考になれば、と思います。
wmpicaco
最新記事 by wmpicaco (全て見る)
- 家の快適さ向上!くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼した体験談 - 2023-05-29
- デジタルフォトフレーム:家族の絆を深める魅力的なインテリアアイテム - 2023-05-25
- 驚きの通話料金!G-Callでスマホからの通話費を半額以下にする方法 - 2023-05-24