固定資産税をクレジットカードで払ってポイントを貯める方法

※アフィリエイト広告を利用しています

固定資産税をクレジットカード 生活一般

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。

毎年4月初旬になると送られてくる固定資産税の納税通知書。高額なのでクレジットカードで支払ってポイントを貯める方法はないかな?と調べて、私はnanacoカードにチャージして、セブンイレブンで支払うという方法を実践しているのでその手順を紹介します。チャージ回数、チャージ金額の制限があったりして一回では支払えなかったりと、少しコツがいるのでそのコツについてもまとめています。

5月頃に納税通知が届く自動車税も、この方法で支払っています。

1.  nanacoカードにチャージ可能かつポイントが付くクレジットカードを作成

私はYahoo! JAPANカードを作った。Yahoo! JAPANカードにした理由は下記2点。

・ヤフオクのヘビーユーザーで、Tポイントを貯めている。

 

・nanacoカード支払いで0.5%のポイント還元(以前は1%還元だったが、現在はどのカードも軒並み0.5%しか還元されない。)



2. セブンイレブンに行ってnanacoカードを発行

店頭で申込書を記入すればその場で発行可能。発行手数料が300円かかる。

発行後、「クレジットカードの事前登録」という作業を行う。(入会から10日後に登録作業が可能になる。)さらに、この事前登録から24時間後にチャージが可能となる。

 

3. クレジットカードからnanacoカードにお金をチャージ

この先が、コツがいる手順となり、内容を理解した上で処理していく必要がある。
nanacoカードの残高には
 センター預かり分
 カード残高
という2つの概念がある。
nanacoカードのサイトにログインすると、nanacoカードにクレジットカードからのチャージをすることができる。ここでチャージするとまずは「センター預かり分」という所にお金が入る。その後、店頭のATM機械にnanacoカードをかざし、「残高確認」という作業を行うことで初めて「カード残高」にお金が反映され、支払いに使用することができるのである。
さらに、
1回のチャージ金額は最大3万円
・チャージの上限(「①センター預かり分」に入れられる上限)は5万円1日のチャージ回数は1回まで1ヶ月のチャージ利用金額は20万円まで
という制限があるので、この範囲内で支払いを行っていくことになる。
【2020/5追記】今年も納税の季節がやってきて確認したところ、1日のチャージ回数上限が3回→1回に変更になっていました。ますます手間がかかる…
例えばうちの固定資産税の場合、ある年度の支払額は242,600円。そもそも1ヶ月の利用金額を超えているので1度には支払えない。納付書は一括支払い用と、4分割支払い用の2種類が届く。一括支払い用は1ヶ月の利用金額を超えているので使えず、4分割支払いの納付書を使用する。
つまり、60,000円 × 3回 と、62,600円 × 1回 の4回に分けて支払う。ことになる。
まずは1回の上限である3万円をnanacoカードにチャージ。セブンイレブンのATMにnanacoカードをかざして「残高確認」を行うことで、この3万円を「センター預かり分」から「カード残高」に移す。さらにもう一度3万円をチャージする。
この時、
センター預かり分」に3万円
カード残高」   に3万円
の合計6万円がnanacoに入っていることとなる。

4. セブンイレブンに行ってnanacoカードで支払い

セブンイレブンに行き、バーコード付きの納税通知書(6万円の支払い)をレジに出し、
「nanacoカードで支払います。」と言う。
カードをレジにかざして、まず「カード残高」 にある3万円が支払われる。さらに、店員さんがレジで「残高確認」の処理をしてくれることで、「センター預かり分」にある3万円が「カード残高」に反映され、残りの3万円が支払われる。

 

慣れない店員さんがこの「残高確認」の仕組みを理解していなくて、「3万円足りない」と言われることがあるが、「センター預かりに入っているので残高確認をしてください」と言えば、たいてい通じる。
まれにだけれど、あまりに通じなくてキャンセルしてもらい、別の店員さん、別の店舗でやり直した経験もある。

 

これでやっと、1回目の6万円の支払いが完了。さらに同様の手順で残る支払いを行っていくが、3回チャージ(最大9万円)が1日の限度回数なので、1日目は1回の支払いで終了。さらに、翌日以降に3回目までの支払い(6万円 × 3回で18万円)を行ったところで、4回目以降は1ヶ月の利用限度額20万円を超えてしまうので、翌月まで待つ必要がある。

 

翌月、残る支払額が62,600円。私はセブンイレブンで買い物することはほとんどないのでnanacoカードにチャージ残高を残したくない。チャージは5,000円から1,000円刻みで30,000円までなので、30,000円、27,000円、5,000円の2回に分けて62,000円をチャージし、残る600円は現金で支払う。
以上の手順ですべての支払いを終え、やっとTポイントゲット完了!

これだけ手間をかけてゲットできるポイントは約1,200円分… 2017年度まではポイント還元率が2倍だったのだが減ってしまって残念。しかし、固定資産税の支払いは毎年必ず発生するもので、Tポイントは何かしらに使えるので、続けていくつもり。

追記:自動車税について

自動車税の納税通知には、「インターネットからクレジットカードでの納付ができます!」(Yahoo!公金支払いサイトから)と書いてある。一見、この方法で簡単にカード支払いができる、と思うのだが… この方法だと手数料が324円かかるとのこと。

それなら、「セブンイレブンでnanacoカード支払い」のほうが手数料なくクレジットカードポイントを貯められてよいので、私は自動車税もこの方法で納付している。


税金を支払わなくてはならないのは仕方がないけれど、少しでも節税したいですよね。みなさまの参考になれば、と思います。

The following two tabs change content below.

wmpicaco

2人の子どもを育てるアラフォーのワーキングマザー。転職経験なしの会社員。自分が本当にやりたい仕事はなんなのか?を模索しながら暮らしています。 詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました