石鹸ホルダーのおすすめ:吸盤式でスペースを節約して石鹸を清潔に保つ

※アフィリエイト広告を利用しています

石鹸ホルダーのおすすめ:吸盤式でスペースを節約して石鹸を清潔に保つ 生活一般

こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。

みなさん固形石鹸は使われていますか?

手を洗うときは、泡や液体のハンドソープを使われている家庭が多いのかなと思います。うちも子どもたちが手を洗う洗面所では泡のハンドソープを使っていますが、キッチンの手洗いには固形石鹸を使っています。

その固形石鹸の置き方として、長らくソープディッシュを使っていたものの、あまりスマートじゃないなぁとずっと気になっていました。今回、吸盤+磁石でくっつけて、コンパクト、清潔に石鹸を収納できるマグネティックソープフォルダー」という商品を見つけて気に入って使っていますのでこの商品について紹介します。

created by Rinker
ダルトン(Dulton)
¥1,000 (2024/03/19 06:03:48時点 Amazon調べ-詳細)

1 これまでの石鹸収納

我が家では長年、下のような、ステンレスのシンプルなソープディッシュを使っていました。デザインは主張しすぎず特に気にならなかったのですが、どうしても網目の部分に石鹸カスがついて汚れやすく、ソープディッシュ自体の掃除が必要だったり、使った後に水が下に垂れてキッチンスペースも汚れてしまうのが嫌でした。

また、滑ってキッチンシンクの中に頻繁に落っこちたりするのも煩わしく思っていました。

created by Rinker
chelnLa
¥1,000 (2024/03/19 06:03:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

2 ダルトンのソープフォルダー購入

そんな中、ネットで偶然見つけたのがこのソープフォルダー

「DULTON」という名前や、届いたパッケージの様子から海外のメーカーかな?と思っていたのですが、よくよく調べると国内のインテリア用品販売店のようです。

こんな小さな箱に入っていて、開けると吸盤で壁にくっつけるパーツと、石鹸に押し込む部分のパーツの2つに分かれます。瓶ビールの蓋のような形状の、石鹸に押し込む部分が磁石でくっつく仕組み。

このように、グイっと石鹸に押し込みます。

3 使用感

このように、キッチンシンクの側面に吸盤でくっつけます。しっかりついて落っこちることはありません。

Amazonレビューでは、このステンレス丸出しな感じが、安っぽいとか貧乏くさい、みたいなレビューを見かけましたが、私は特に気になりませんでした。以前のソープデュッシュのように汚れがたまるよりはよっぽど清潔感もあってシンプルで良いと思います。

ちなみに私はキッチンシンクの食器水切りに、よくあるカゴではなく、こういう平らなラックを使ってます。ソープフォルダーはこのラックの下あたりに付けいて、よく見ないと付いていることがわからないほど目立ちません。

関連記事:キッチンシンクの 洗い物用水切りかごを なくしてスッキリ!

石鹸を使っていくと、最後はパーツにハマった小さな部分が残ります。

残った部分を新しい石鹸にくっつけて使えば、最後まで使いきれます。


その後…この石鹸収納方法がとても気に入ったので、浴室での顔洗い石鹸用に、もう一つ購入しました。

いただき物の良い香りの石鹸をなかなか使いきれないでいたのですが、これからはどんどん使えると思うと楽しみです。

気になった方はぜひ一度使ってみてください。

created by Rinker
ダルトン(Dulton)
¥1,000 (2024/03/19 06:03:48時点 Amazon調べ-詳細)

私も子ども達も肌が弱めなので、カウブランドの無添加せっけんをまとめ買いしてます。

created by Rinker
カウブランド 無添加
¥1,180 (2024/03/19 15:04:34時点 Amazon調べ-詳細)

泡で出るハンドソープ用にはこちらのディスペンサーを使っています。陶器なので安っぽくならず、安定感あります。

 

The following two tabs change content below.

wmpicaco

2人の子どもを育てるアラフォーのワーキングマザー。転職経験なしの会社員。自分が本当にやりたい仕事はなんなのか?を模索しながら暮らしています。 詳しいプロフィールはこちら
タイトルとURLをコピーしました