こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。
2023年3月、春休みに小学生の子ども2人を連れて、バリ島のジンバラン地区、アヤナリゾートの中にある「リンバ by アヤナバリ」に宿泊しました。家族みんなが楽しめて贅沢な時間を過ごしてくることができたので、今回は、その魅力とおすすめポイントをご紹介します。
海外旅行は子どもが2人になってからハードルが上がり行けておらず、コロナもあって今回約10年ぶりでした。最近の円安やインフレもあって、欧米はどうにも費用が気になり、アジアのどこかで、と悩んだ末、行き先をバリ島に決定。独身時代に一度行ったことがあるものの、20年ぶりのバリ島旅行となりました。
1. リンバの特徴
バリ島といえば、美しい海と自然豊かな景色が魅力のリゾート地。
「リンバ by アヤナバリ」は、バリ島南部のジンバラン地区に位置する高級リゾートホテルです。アヤナ・リゾート・グループが運営するホテルで、海に面した敷地内にある緑豊かな庭園や美しいビーチが特徴的です。
「アヤナリゾート」の広大な敷地内にあるホテルの一つが「リンバ by アヤナバリ」で、本家のホテル「アヤナリゾート」は海の近くに位置しているのに対して「リンバ 」は少し内陸側にあって、「森」がテーマといった感じ。「リンバ 」のほうが新しくできたホテルで、宿泊費は「アヤナ」に比べて少しリーズナブルなようです。プールやレストランなどの施設はどちらに泊まっても共通して利用できます。このような条件を事前に調べてみて、私たちは今回「リンバ 」に宿泊することを決めました。
こちら長旅を終えて到着した「リンバ 」のロビーでくつろぐ子どもたち。
リゾート内では、様々なアクティビティが楽しめます。プール(沢山あります!)やビーチでの水遊びはもちろん、ジムやスパなども利用できます。また、リゾート内をシャトルバスで移動できるため、リゾート内の各所へのアクセスも楽ちんです。
食事に関しては、リゾート内には様々なレストランがあり、インドネシア料理や西洋料理、アジア料理など幅広く取り揃えています。特に海沿いに位置する「ロックバー」が有名(よくバリ島のアヤナの写真でトップに強調されているのがロックバーの写真だったりする)で、絶景を楽しみながら飲食を楽しむことができます。
2. リンバの自然、サービス
「リンバ 」の魅力は、その贅沢な空間とサービス。お部屋からも豊かな自然を望むことができます。今回泊まった部屋はこんな感じ。ベランダから見える緑は美しく、部屋からよくよく外を見ているとリスが何匹も、木の幹を飛び回っている姿を見かけることもできました。
子ども連れであったせいか、お部屋の清掃の時にタオルをかわらしい動物の形にしてお手紙を添えてくれたりしていて感激でした。
ホテルのサービスはかなり環境に配慮されていました。歯ブラシも髪用の櫛も木製だったり、アメニティの包装もほとんどビニールではなく紙製で、日本よりも進んでいるな、と感じました。さらに毎日補充してもらえる飲料水も瓶入りです。持ち運びには重たいので、スーパーでペットボトルの水を買って容器を使いまわしました。
アヤナリゾート内は広大な敷地を有しているため、移動にはシャトルバスを使います。リゾート内を走るシャトルバスは、各施設間を結ぶルートを周回しており、頻繁に運行しています。バスはしょっちゅう(5分おきくらい?)来るので待つストレスは感じませんでした。バスからも、自然の中に猿を見かけたりできます。
シャトルバス↓
3. プール、ビーチ
アヤナリゾート内には、大小さまざまなプールが複数あり、子ども用の浅いプールや、ウォータースライダーが設置されたプールなど、子どもたちが楽しめるプールがたくさんあります。家族全員で楽しめるプールが豊富にあるため、家族旅行にはぴったり。
こんな感じで写真映えスポットも多く、皆順番に写真を撮っている場所もありました。
スライダーも自然いっぱいの中からスタート☆
プールサイドでランチをした日もありました。日本では味わえない、ココナッツジュースも。冷えていて美味しかったです。
アヤナリゾート内のプライベートビーチもあります。砂浜では、カニを見つけたり、落ちているココナッツの実を見かけたり。
多くの種類の南国のお花が綺麗で、散歩しているだけでも気分が良かったです。
4. レストラン
アヤナリゾート内にはレストランがいくつもあって、美味しい料理が楽しめます。朝食ブッフェでは、インドネシア料理に加えて洋食和食など、多種多様な料理を楽しめるため、飽きることなく楽しむことができました。
ほぼリゾート内で過ごしたので多くのレストランに行きましたが、特におすすめなのは、海辺のレストラン「キシックシーフードバー & グリル」です。こちらでは、新鮮な海鮮料理をはじめ、インドネシア料理の代表格である「サテ」も楽しめました。
有名なバー「ロックバー」では、インド洋に面した絶景の場所に位置し、夕日を眺めながらカクテルを楽しむことができます。ハンバーガーやカラマリなどスナックもあるので子どもが食べられるメニューもありました。
5. バリズーでエレファントライド体験
3泊の宿泊期間中ほとんどをアヤナリゾート内で遊びましたが、1日だけホテルから車をチャーターして「バリズー」に行きました。リンバからバリズーまで、所要時間は1時間半ぐらい、と聞いていて、実際には1時間ちょっとで到着できました。
エレファントライドは、象の背に乗って、大自然の中を散策するもの。始めは少し不安そうだった子どもたちも乗ってみるとすごく楽しそう。揺れる感じが独特で、他ではできない体験ができたと思います。
2人ずつ象の背に乗って、最後には象が池の中に入っていきます!象の背中の上の椅子(?)の上に乗っている状態なので、足が濡れたりすることはありませんでした。大自然の中でのエレファントライドはとても爽快で、楽しい体験でした。
エレファントライドやその他の園内の動物見学も楽しんだ後は、バリズー内のレストランでのランチ。子ども用には辛くないナシゴレンセット、大人はとっても辛いナシゴレンセットを味わうことができました。これ↓は大人用ランチ。見た目にはわからないですが激辛でした!
「リンバ by アヤナバリ」は、バリ島の自然と文化に囲まれて贅沢な滞在を楽しめるとっても良いホテルでした。
美しい景色を眺めながらアヤナリゾート内の様々なプールやレストランを満喫。リラックスした時間を過ごすことができます。また、リゾートだけでなく周辺観光地も楽しめます。
家族でバリ島旅行される方にぜひおすすめです。楽天トラベルでも取り扱いありました↓
wmpicaco
最新記事 by wmpicaco (全て見る)
- 家の快適さ向上!くらしのマーケットでエアコンクリーニングを依頼した体験談 - 2023-05-29
- デジタルフォトフレーム:家族の絆を深める魅力的なインテリアアイテム - 2023-05-25
- 驚きの通話料金!G-Callでスマホからの通話費を半額以下にする方法 - 2023-05-24