育児2歳から「エジソンお箸」で簡単にお箸の持ち方が上手になった話 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 うちの2人の子供たち(現在3歳、5歳)はエジソンのベビー用箸をつかったおかげで、何も苦労することなくお箸が上手に使えるようになりました。私自身は誰か勧められたわけでもなく、自... 2018.08.24育児
育児子供に料理のお手伝いをさせる?坂本廣子さんの「台所育児」を読んで こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 子供と一緒にお料理...穏やかで幸せな時間、といったイメージで憧れがありますが、実際はそう簡単にはいかないものですよね... 「一緒にお料理しようか?」と誘ってみた... 2018.08.24育児読書
資産運用相場の予想は無理!なワーママがドル円スワップアービトラージをやってみた こんにちは、資産運用について勉強中のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 FX取引をすると、「スワップポイント(金利差調整分)」という、為替差以外の利益が発生します。この「スワップポイント」の2業者間の差を利用した「スワップ... 2018.08.14資産運用
飲食店経営飲食店のドタキャン対策。ポケットコンシェルジュとは? こんにちは、会社員をしながら副業で飲食店経営に関わっている、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 関連記事:飲食店お手伝いのきっかけ 飲食店経営 リモートワークで分業している業務一覧 飲食店をやっていて... 2018.08.14飲食店経営
ファッション子供のプールの付き添い。ママはどんな水着を着ればいい? こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 私は昔から海に遊びに行く機会も多かったけれど、大人になってからは、ほとんどビキニしか着たことがありませんでした。産後すぐは授乳のおかげで栄養を吸い取られてお腹もぺったりヘコんでい... 2018.08.11ファッション育児
育児ワーママ的 書評『人生にゆとりを生み出す 知の整理術 pha』 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 最近読んだ自己啓発本、phaさんの『人生にゆとりを生み出す 知の整理術』で、自己啓発と育児の2つの視点でいくつか学びがあったのでそれをまとめてみます。読もうと思ったきっか... 2018.08.11育児読書
生活一般おうちでiphone動画で映画館!1万円以下で買えるプロジェクター「VANKYO LEISURE 3 」 こんにちは、3歳と5歳の二児育児中のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 子供と一緒に、家で気軽に映画館気分を味わえるプロジェクターが欲しいなと思って調べた結果、1万円以下で買える「VANKYO 2200lm LEISU... 2018.08.04生活一般育児
生活一般網戸専門業者の「まるっとサービス」に網戸の修理をしてもらった こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 うちは中古のマンションを購入して3年ほどになる。引っ越してわりとすぐに、ベランダに面した大きな窓の網戸が壊れてしまい、その出入り口をほとんど使えない状態のままずっと過ごし... 2018.07.28生活一般
飲食店経営飲食店経営の個人事業主ができる節税対策一覧 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 私は会社員をしながら、副業で個人事業の飲食店の経営サポートを行っています。 関連記事:飲食店お手伝いのきっかけ お店の客足は順調で、売上から経費を差し引いて毎月一定の... 2018.07.13飲食店経営
ファッションネイルサロンに行く時間がない!セルフジェルネイルレッスンを受けてみた。 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 みなさん、ネイルのお手入れはされていますか?最近は、美容院に行くのと同じように当たり前な感覚で、ネイルサロンに通われている方も多くなったな、と感じます。 私もネイルを綺... 2018.07.13ファッション美容