育児【体験談】小1の壁を乗り越えろ!学童保育の決め方 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 上の子が2019年度に小学生になるため、入学に向けた準備が始まりました。ワーママとして一番と言っていいほど気になるのが子供が放課後を過ごすことになる学童。いくつか選択肢があって... 2018.12.19育児
生活一般アラフォーワーママのおススメAudibleオーディオブック こんにちは、アラフォーワーママ会社員のワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 voicyとワイヤレスイヤフォンAirPodsのおかげで、耳からのインプットにハマっております。 関連記事:アラフォーワーママのvoicy(ボイシー)... 2018.12.09生活一般読書
生活一般AnyCast M2Plus でiPhoneの画面を簡単にテレビに映す方法 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 iPhoneで再生した動画をプロジェクターで寝室の壁に映して楽しんでいる我が家ですが、今度はiPhoneの画面をテレビに映して楽しめる機器「AnyCast M2Plus」を導入... 2018.12.07生活一般
美容時間と費用を節約!ワーキングマザーにぴったりの自分で白髪染め こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 アラフォーになり、悲しいことにちらほら白髪が気になり始めました。 髪のカラーリングはみなさん、どのようにされていますか? 育児をしながら会社員として働いていると、なかなか美容院に行く時... 2018.12.07美容
飲食店経営個人事業の飲食店を始める時に参考にした本、3選 こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 私はこれまで2年半の間、友人の飲食店の経営に関わってきました。 関連記事:飲食店お手伝いのきっかけ 関連記事:飲食店経営 リモートワークで分業している業務一覧 会社員の経験しか... 2018.12.06飲食店経営
飲食店経営飲食店経営でやりたかったけどできなかった、新しい取り組み こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 これまで私は2年半の間、友人の飲食店の経営に関わってきました。 立ち上げ期から経営状況が落ち着くところまで来て、ルーチン作業が多くなりあまり自分の価値を見出せないな、という感覚... 2018.12.05飲食店経営
生活一般ママのリフレッシュにおススメ。映画「人魚の眠る家」を見てきた! こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 東野圭吾さんのベストセラー小説を映画化した「人魚の眠る家」を見てきたのでその感想をまとめます。登場する子供たちの年齢が我が子と近いことや、篠原涼子さんの迫真の演技もあってすごく... 2018.11.21生活一般読書
ファッション何色にでも合う!使えすぎるグレージュのファッションアイテム こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 グレーとベージュの間のような色味「グレージュ」の靴やバッグがとても合わせやすくて気に入っているので今回はそのアイテムを紹介します。毎日、服やバッグ選びにゆっくり時間をかけられな... 2018.11.21ファッション
子連れでお出かけ110mのローラーすべり台がある、こどもの国に行ってきた こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 11月初旬の日曜日、横浜市青葉区にある、こどもの国に家族(子供は3歳+6歳)で遊びに行ってきたのでその体験を書きます。 こどもの国は、多摩丘陵に広がる100haの雑木林をそのま... 2018.11.16子連れでお出かけ育児
資産運用NZD/JPYのスワップアービトラージに挑戦中→決済に失敗中… こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 南アフリカランド円のスワップアービトラージで失敗して大損しそうになった私ですが、懲りずに今度はニュージーランドドル円のスワップアービトラージに挑戦中です。この記事で設定値や運用... 2018.11.10資産運用