こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。
こちらの記事に描いた通り、娘が薄毛の赤ちゃんだった経験から、ベビー向けのヘアゴムをハンドメイドして販売しています。
近頃の鬼滅の刃の大ヒットにより、我が子たちも漏れなく登場人物たちが大好き!
そんな中、丹治郎と禰豆子の着物の柄でヘアゴムを作ったら子供たちも喜ぶし、可愛いのではないかと思い作ってみることにしました。
ハンドメイドマーケットのminneで販売中です。
★★★ワーママpicaco minne 販売サイト★★★ https://minne.com/@wmpicaco
スポンサーリンク
1 丹治郎 たんじろう(緑と黒の市松模様)
丹治郎の着物の柄は、緑と黒の市松模様。着物はかなり大きい柄ですが、そのサイズでヘアゴムにすると柄が出ないので、一辺が2cm程度の小さめの柄の生地を使っています。
2 禰豆子 ねずこ(ピンクの麻の葉模様)
禰豆子の着物は、ピンクの麻の葉模様。色あいも落ち着いていて、鬼滅の刃の流行は関係なく普通にシンプルでかわいらしい柄だな、と思います。
こちらも模様のサイズは小さめにして、リボンにしても模様が綺麗に出るようにしました。
3 サイズ感
大きさは長さ8.5cm、幅2cm程度、主張しすぎない大きさかと思います。
5歳の娘の髪につけてみた様子。
個人的には同時に付けるよりも、シンプルに一つだけ付けるほうが好きですが、こうしてセットにすると鬼滅感がすごい出ますね!
5 ゴムについて
ゴムはキッズ用の太さ2mmの黒を使用しており、髪が少なめの子でも違和感なく結べます。
ゴムの部分が劣化した場合は、リボンの結び目をほどいて手持ちのゴムに付け替えて使うことができます。
6 minne販売サイト(ペア\750 送料無料)
こちらの幼児向けヘアゴムもハンドメイド作品販売サイトのminneで販売中です。
価格はペアで750円、送料無料です。2種類を一つずつのペアも同じ値段で用意しました。
お得な4点セット(1350円)もあります。姉妹やお友達とのシェアもおすすめ。
簡単なギフト包装もしていますので、お友達とのおそろいやプレゼントにもオススメです。
★麻の葉模様シュシュも発売!
ヘアゴムをご購入いただいたお客さまから「シュシュもあると良かった」とのご意見をいただいたので、作ってみました。
思った以上に可愛いです。2点セットで950円。
使いやすそうでかわいいな!と思っていただけた方は、ぜひご覧になってみてください。
★★★ワーママpicaco minne 販売サイト★★★ https://minne.com/@wmpicaco
最新記事 by wmpicaco (全て見る)
- 小2の息子が歴史に興味を持ったきっかけ - 2021-01-27
- 「人生を変える80対20の法則」を読んで人生に活かそう - 2021-01-25
- 知って良かった「ネガティブ・ケイパビリティ」という考え方 - 2021-01-24