読書

教育

『「自己肯定感」育成入門』を読んで育児に活かしたいことメモ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 育児界隈では最近ではもう使い古されたかと思うほどよく聞く「自己肯定感」という言葉。その自己肯定感を子どもに育む上での基礎とも言える本「自己肯定感育成入門」を読みましたので、自分...
読書

料理や食にこだわる女性におすすめの小説、柚木麻子さんの『BUTTER』

こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 木嶋佳苗(首都圏連続不審死事件)事件をモチーフにした「BUTTER」という小説を読みました。 ストーリーはさることながら、次々に登場する食べ物の描写がすばらしくて、食にこだわりたい思い...
教育

「早慶MARCHに入れる中学・高校  親が知らない受験の新常識」を読んで最近の受験事情を探る

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 現在上の子が小学校1年生の私、中学受験のことが気になっていて色々と本を読みあさっています。 そんな中、中学受験を検討する上では、中学受験をしなかった時に重要になってくる高校受験...
教育

坪田先生の「人間は9タイプ」を読んで子どもの伸ばし方を学ぶ

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 ビリギャルの著者である坪田先生の本は他にも読んだことがありますが、今回は子どもの教育に活用できそうな「人間は9タイプ」という本を読んだので紹介します。 スポンサーリンク 1 「...
読書

ホリエモンの「捨て本」を読んで意識したいと思ったこと

こんにちは、picaco(@wmpicaco_)です。 常々、物を減らして身軽に暮らしたいと思いながらも、日々子どもが持ち帰る学校の書類にどんどんサイズアウトして買い足さなければならない子供服... あれもこれも買わなくちゃ、と気がついたら...
教育

AERA(2020年1月27日号)を読んで公立中高一貫校という選択について考える

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 時期的にも中学受験の話題が気になって仕方がない今日この頃。AERAで公立の中高一貫校の特集をやっていたので買って読んでみました。 スポンサーリンク 1 「公立中高一貫校」につい...
教育

「危ない中学受験」という本を読んで我が子の中学受験について考えた

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 友達の子が小学校高学年に差しかかる年代のせいか、中学受験をする子どもが多いと感じ、我が子の進路が気になる今日この頃。まだ低学年の余裕があるうちにじっくりと中学受験について検討し...
読書

「時間術大全」を読んで実行したこと

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 「時間術大全」という本を読みました。 本の著者はgoogleとyoutube出身のデザイナーである、ジェイクさんとJZさんの2名。でも、「テクノロジーを使って作業効率を高める」...
読書

「勝間式超コントロール思考」を読んで実践しようと思ったこと

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 勝間和代さんの著書「勝間式超コントロール思考」という本を読みました。 「カツマー」と呼ばれる人がいるほど一定の濃いファンがいるらしい勝間和代さんですが、私はそこまで勝間さんを支...
読書

「インプット大全」を読んで実践したいと思ったこと

こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。 「アウトプット大全」に引き続き、同じ樺沢紫苑さんの著書である「インプット大全」も読んでみました。インターネットやSNSの普及によりインプット過多と言われる今の時代、きちんとその...