こんにちは、ワーママpicaco(@wmpicaco_)です。
2021年4月から、コインチェックでビットコインの積立投資をしているので、その実績をまとめます。
仮想通貨は価格の変動が激しいので、月に1万円だけ淡々と自動積み立てをすることができるコインチェックを使っています。自分の意志で買うとなると価格変動に惑わされてしまい、なかなか決断できない私にはぴったりの仕組みだと思っています。
1 仮想通貨と私
2017年末に仮想通貨バブルがありましたが…その時に私も波に乗って初めて仮想通貨に手を出しました。ビットコイン、イーサリアム、リップル、など一通り合わせて20万円購入し、分散投資♪とか思っていましたが、コンチェックでのNEMの流出事件を経て見事バブル崩壊!
その後、すべての通貨は塩漬けになって、20万円が2~3万円になったところで現金化して、「もう仮想通貨はごめんだ…私には手を出せない」と思って他の運用をがんばってきました。
2021年、再びビットコインの価格が高騰して、資産の一部に仮想通貨を持っていないのは機会損失なのでは、と思い始め、今度はビットコインだけを積立投資で運用することにしました。
2 運用実績(定点観測)
運用実績を定点観測していきます。一か月の間にもかなり価格が変化したりするのですが…ひとまず月一回を目安に記録していきたいと思っています。
観測日 | 積立元本 | 確認時点の資産額 | 増減率 |
2021年 11月 | 80,000円 | 99,459円 | 124% |
2021年 12月16日 | 90,000円 | 95,329円 | 106% |
2022年 2月25日 | 110,000円 | 94,958円 | 86% |
2022年 4月 1日 | 120,000円 | 127,686円 | 106% |
2022年 4月30日 | 130,000円 | 126,001円 | 97% |
2022年 6月 3日 | 140,000円 | 109,327円 | 78% |
2021年11月に一時760万円台まで上がったビットコインは12月16日現在、550円台まで下がってきています。それでも、高騰以前の積立実績があるので、含み益のある状態となっています。ドルコスト平均法での積み立て効果を実感しています。
【2022年2月追記】2/25現在のビットコイン価格は445万円。価格が上下しても何も判断することなく淡々と積み立ててくれる設定はありがたいです。価格が下がったからと言って積立金額を増額する勇気もない私は、このまま月1万円だけで継続します。
私のように少額だけ仮想通貨を保有してみようかな、と思った方は、何も考えずに毎月積み立ててくれるコインチェックが便利です。
口座開設はこちらから↓
最新記事 by wmpicaco (全て見る)
- トラリピCFDでのNYダウ運用実績(2022年2月~3月) - 2022-02-25
- 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を読んで食習慣を見直した - 2022-02-25
- IG証券でユーロズロチの運用実績(2021年12月~) - 2022-02-25